
ペットフーディストは、食を通して愛犬・飼い主様をサポートします(^^♪
Share
ペットフーディストは犬や猫の食に関する悩みに寄り添い「犬や猫と暮らす喜び、健康、笑顔」をお届けする、(社)日本アニマルウェルネス協会の認定資格です。
「愛犬のアレルギーや病気をきっかけにフードを変えなくてはならなくなった」「カリカリを食べない、好き嫌いが激しい」このような悩みをもつ飼い主様は多いのではないでしょうか?
ハルノ店長のアレルギー性皮膚炎を発症し、食事を大幅に見直すことになったのですが、検査結果を見て まずはアレルギーの可能性のあるものを除去する段階で「食べられるものがほとんどない」という壁にぶつかりました。また、評判の良いものでも食いつきが悪い、全く食べないということもありました。
年齢に応じて体質も変わったり、毎年の季節の変化など1年を通して工夫が必要ですが、フードローテーションやトッピングで「食べる楽しみ」と「食を通した予防」を大切に考えています。
また私自身は社会福祉士という福祉の相談の専門家でもあり、単に原料が良いだけでなく、アニマルウェルフェア(原料となる動物が健康で快適に育てられているかどうか)やメーカーの理念なども大変重視して選定しています。
今やドッグフードは数千種類あると言われています。犬や猫は自分で食べ物を選べません。飼い主様から与えられるものが全てですし、人間より体が小さい分大きく影響でます。流行りや見た目に流されず、本当の意味で「良いもの」で健康寿命を長く、幸せに過ごすことができるよう「食」を通してサポートしたいと考えています。